フクアリで味わった感動のサービスのお話
ずいぶん久しく更新しないまま、あっという間に年が明けて新しいシーズンが始まろうとしていますが、私は元気です。。。
最近では更新頻度が低く開店休業状態となってしまった弊blogですが、おかげさまで今月で丸8年継続してしまいました。
今後も無理なくマイペースで細々と継続する所存でございますので、引き続きよろしくお願いいたします。
さて、本日のお題は2012シーズンのフクアリで実際体験した「感動のサービス」について記させていただきます。
恐らく私と全く同じ体験をされた方も多数いらっしゃるとは思いますが、フクアリ内で素晴らしいサービスがあったことを皆さまにお知らせしたいという想いから今更ながらご紹介させていただきます。
私はジェフのシーズンシート(SA自由席)を購入しておりまして2012年は全試合フクアリに出向くことができました。
その中で私が必ず行なう事が一つだけあります。
それは売り子さんのビールを1杯購入すること。
キックオフ2時間半前に入場して、ほぼ毎試合同じ位置の席で座って過ごしていると、同じタイミングでビールの売り子さんが私の近くを通過します。
そこで私は毎試合ほぼ同じ売り子さんから500円のビール(おつまみ付き)を1杯だけ購入することを続けておりました。
毎回同じ売り子さんから購入していたのですが、特に余計な会話などなく、
私「1杯ください」
売り子さん「500円です」
売り子さん「(ビールとおつまみを手渡しながら)はい、どうぞ」
私「ありがとう」
売り子さん「ありがとうございました」
と、こんなふうに毎回淡々と1杯のビールと500円を交換していた感じでもありました。
そして11月4日のホーム最終節。
いつものようにいつもの売り子さんからビールを購入した時に、ふと思い立って私から一つ質問しました。
私「来年もフクアリにいらっしゃるのですか?」
売り子さん「実は就職が決まって来年から社会人になりますので、今日が最後になります。」
予想外の返事にちょっとびっくりしつつ、これまでお世話になった感謝を伝えなければと思い、
私「就職おめでとうございます。社会人になっても頑張ってください。いままでありがとう。」
売り子さん「ありがとうございます」
もう元気にビールを売り歩く彼女の姿を見ることはないのかと一抹の寂しさを感じながら、最後の会話はこんな感じで終わりました。と思っておりました。
すると数分後、私の背後から「すいません」と声がしたので振返るとビールの売り子さんが立っていました。
「今日はお客さんがたくさん入ると聴いているので、空いている今のうちに渡したいと思って・・・」
という言葉と共に、メッセージカードとマドレーヌ1つを頂きました。
カードには
「いつもお買い上げありがとうございました。これからも体に気を付けてお酒はほどほどに。今まで、ありがとうございました。」
丁寧にビールジョッキの絵と共に書かれていました。
私「こんなご丁寧に・・・ありがとう。」
売り子さん「いつも買っていただいていたので・・・ありがとうございました。」
このやり取りは2012年シーズンのフクアリでの最高の思い出となりました。
実はこのお話は、私の大切な思い出として私の胸に保管しておこうと考えておりました。
でも、その後に読んだ本「ミッション 元スターバックスCEOが教える働く理由」(岩田松雄著)で、スターバックスで実際にあった感動のサービスを知り、それに負けずとも劣らない私が体験したフクアリでの「感動のサービス」としていろんな機会で紹介しようと思い立ち、今回ご紹介した次第です。
J2生活も長くなり、フクアリに足を運ぶ方も減り寂しくなっています。
でも、フクアリはこのように素晴らしい感動を味わえるスタジアムです。
私はそんなフクアリを心から誇りに思いますし、これからも是非多くの方にフクアリで感動して欲しいと思います。
と言う事で、2013年もジェフのシーズンシートを購入しました。
今年はここでどんな感動と出会う事が出来るか。
3月3日フクアリでの開幕戦を楽しみにしております。
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
最近のコメント