« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »

2012/08/28

2012J2第31節千葉-水戸(フクアリ)観戦メモ

寝たふり、終了。
Dsc00532
------------------------------------
8月26日(日) 2012 J2リーグ戦 第31節
千葉 3 - 0 水戸 (19:03/フクアリ/7,811人)
得点者:9' 竹内彬(千葉)、41' 藤田祥史(千葉)、84' 藤田祥史(千葉)
【主審】佐藤 隆治【副審】高橋 佳久/田中 利幸
【天候】晴 27.8℃ 73%
------------------------------------
苦しくて、苦しくて、辛い状況で、全てがハマった試合がやっと来た。という感じでしょうか。

ひとまずは何とか水面から顔を出して息つぎが出来てひと安心の勝ち点3でした。

試合前から妙な緊張感で満ち溢れたフクアリ。
ゴール裏には黄色の弾幕が一枚もなく、Win by Allのコールから始まる応援は2008年を思い出させる雰囲気。
更に前半のチャントはあっこちゃんの45分+2分間耐久長回し。
これは嫌でも共に闘う空気になるので悪くないと思いましたが、試合前に聞いた説明ではあっこちゃんの長回しは最初にゴールするまでのはずだったような・・・

試合は、4-4-2のスリーラインで兵働と勇人のボランチと谷澤を左SHに配置したジェフが、いつものサイドへの拘りを捨て、前へ前への意識でシンプルな攻撃でチャンスを創出。
守備でも藤田と荒田の2トップの献身的なチェイシングによって、ボランチ兵働の守備負担が軽減出来た事が大きかった。

そして谷澤。
前半の2点は谷澤ならではの動きから得た2ゴール。
先制点はCKのこぼれ球を拾って縦に突破、惜しくもゴールとはならなかったものの、このプレーで得たCKを自ら「あの辺」に蹴って竹内のドンピシャヘッド。
2点目は山口→藤田→谷澤とダイアゴナルに繋がったボールを前線左サイドで受けると、ちょっと中に切れ込むフェイクを入れて身体を反転してDFの外側をドリブル突破。ゴール前で「見えなかったけど声がした辺りに」マイナスのクロスを入れてフリーの藤田がズドン。
これまでのゴール欠乏症の悩みを谷澤が一人で解消してくれた感じで、ホントに感謝、感謝です。

2点リードで余裕を持った後半も、終始ボールを支配。
終盤にハーフカウンターから深井が抜け出し、そのクロスを藤田がライダーキックで3点目。

危機的状況から一筋の光が見えてきたような1勝となりました。

選手もサポも「勝ちたい」という気持を全面にさらけ出して挑んだ試合で勝てた訳ですから、これまで勝てなくて苦しくなった原因は「気持ち」ということなんだろうか。
まあきっとそんな単純な事ではないでしょうけど、原因の一つではあったはず。
9月を全勝で走り抜けた2008年を再現するのであれば、この試合より更に強い「気持ち」で臨まないと「脱甘」は出来ない・・・と考えて、1試合づつ謙虚に謙虚に挑みたいところ。

「俺たちジェフ」が帰ってきた2012年を「3度目の正直」の年にするため、ここからが正念場です。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2012/08/27

今日のガマちゃんver.2012/8/26

さあお待たせいたしました続いてはあなたのジェフユナイテッド市原千葉のメンバーです!
今日はマッチデイスポンサーサミー株式会社ヨシザワヒデオ様と一緒にご紹介してまいります!
あらん限りの声と拍手をよろしくお願いします!

ゴールキーパー
「響き渡るその声が力になる!」 NO.17 櫛野 亮!
ディフェンダー
「いつでもどこでも頼りになります!」 No.2 坂本 將貴!
ディフェンダー
「不言実行、静かな炎が熱く燃える!」 NO.3 竹内 彬!
ディフェンダー
「円熟の職人技ご堪能あれ!」 No.5 山口 智!
ディフェンダー
「サイドを駆け抜ける疾風!」 No.33 高橋 峻希!
ミッドフィルダー
「振り抜けばゴールの左足スペシャリスト!」 No.15 兵働 昭弘!
ミッドフィルダー
「真夏の大フィーバー、セブン!セブン!セブン!」 No.7 佐藤 勇人!
ミッドフィルダー
「直線末脚一気、ゴールまで一人旅!」 No.19 田中 佑昌!
ミッドフィルダー
「俺たち!ジェフ!」 No.39 谷澤 達也!
フォワード
「高い強いウマい三拍子揃い踏み!」 No.18 藤田 祥史!
フォワード
「貪欲ひたむき一直線!」 No.14 荒田 智之!

リザーブメンバー
ゴールキーパー
「再始動準備完了!」 NO.1 岡本 昌弘!
ディフェンダー
「質実剛健なるヤングパワー!」 NO.29 大岩 一貴!
ミッドフィルダー
「伝統を継承する熱き血のNo.11!」 No.11 米倉 恒貴!
ミッドフィルダー
「必ずボールを絡め捕る!」 No.13 山口 慶!
フォワード
「苦しい時はこの男の背中を見よ!」 No.9 深井 正樹!
フォワード
「巧みに敵を分断します!」 No.32 大塚 翔平!
フォワード
「嗅覚抜群のハングリーウルフ!」 No.35 リカルド ロボ!

監督
「我らが総大将ここにあり!」 木山 隆之!

以上があなたのジェフユナイテッド市原千葉のメンバーです!
それではヨシザワ様、気合いの注入一言お願いします!
「本日はサミーマッチデイにお越しいただきまして誠にありがとうございます。
今日は皆さんの応援のためにこの応援スティックを用意しました。
実は私今日、非常に怒ってます!
この5試合点数が入っていません!
今日、早く1点取っていつものジェフ、いつもの応援を見たいと思います。
是非最後まで熱い熱い熱いご声援よろしくお願いします!」
怒涛の大フィーバー激熱で今スタート!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/08/16

2012J2第28節千葉-町田(フクアリ)観戦メモ

今年の夏も暑くて溶けそうです・・・
Dsc00531
------------------------------------
8月12日(日) 2012 J2リーグ戦 第28節
千葉 0 - 1 町田 (19:03/フクアリ/9,071人)
得点者:50' ドラガンディミッチ(町田)
【主審】三上 正一郎【副審】五十嵐 泰之/関谷 宣貴
【天候】晴 27.3℃ 71%
------------------------------------
何なんだろ。
毎年恒例行事のようにこの季節になると閉塞感で息が苦しくなる。

内容なんてどうだっていいのに。
兎にも角にも、ボールを敵のゴールに泥臭く押し込めばいいのに、みんな他人事のようにパスを回して回して苦しくなってポヨヨンなシュートしか打てない。

相手がどんなサッカーをやって来ようが、90分の中で必ずチャンスは転がってくる。
それを飢えた野獣の如く全力で食らいついて欲しい。

この試合は、ただの1敗以上のダメージを受けてしまった感じでした。

残り14試合あるので焦る必要はないけど、たとえ難い虚無感に襲われている感じで、どうにもイライラしっぱなし。
これを払しょくするには勝利、勝ち点3を積み重ねるしかないけど、真夏の遠方アウェイ連戦では尚更フラストレーションが溜まるだけ。
この試合でオーバーヒートしてしまった感情と頭をクールダウンするにはちょうど良いアウェイ連戦かもしれないけど・・・

とにかく、勝って、勝って、フクアリに帰ってきてください。
今の願いはそれだけです。

そして、谷澤くんFC東京の皆さま
本当にありがとう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/08/15

今日のガマちゃんver.2012/8/12

ロンドンオリンピックリレーにちなんで、ジェフマイクリレー!
・・・
バトンをしっかり繋ぎました。
今日も心ひとつに金メダル目指してがんばりましょう!

ゴールキーパー
「後方から激しく檄を飛ばす円熟の守護神!」 NO.17 櫛野 亮!
ディフェンダー
「小気味のいいチャレンジャー!」 No.23 武田 英二郎!
ディフェンダー
「侵入は一切許しません!」 NO.3 竹内 彬!
ディフェンダー
「盤石とは正にこのこと!」 No.5 山口 智!
ディフェンダー
「サイドを駆け抜けるフレッシュな旋風!キタアー!」 No.33 高橋 峻希!
ミッドフィルダー
「笑顔でタクトを振るコンダクター!」 No.15 兵働 昭弘!
ミッドフィルダー
「チームを引き締めるサムライキャプテン!」 No.7 佐藤 勇人!
ミッドフィルダー
「正確無比のゴールスナイパー!」 No.20 伊藤 大介!
ミッドフィルダー
「リズムとテクニックで敵を翻弄!」 No.32 大塚 翔平!
フォワード
「受けてよし撃ってよしの万能ストライカー!」 No.18 藤田 祥史!
フォワード
「左右から揺さぶる神出鬼没のアタッカー!」 No.11 米倉 恒貴!

リザーブメンバー
ゴールキーパー
「日々成長を続ける新たなる守備の壁!」 NO.31 佐藤 慎之介!
ディフェンダー
「育ち盛り伸び盛り!」 NO.29 大岩 一貴!
ミッドフィルダー
「その存在が安心の源!」 No.2 坂本 將貴!
ミッドフィルダー
「攻撃の芽を確実に摘む舵取り屋!」 No.13 山口 慶!
ミッドフィルダー
「ノンストップ快速超特急!」 No.19 田中 佑昌!
フォワード
「暑い夏をさらに熱くする左足の芸術家!」 No.9 深井 正樹!
フォワード
「ジャイアントロボ出動!」 No.35 リカルド ロボ!

監督
「歓喜を導く熱血指揮官!」 木山 隆之!

以上があなたのジェフユナイテッド市原千葉のメンバーです!
どんどん熱くなってどんどん水分補給!
今日もガツッと参りましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/08/07

2012J2第27節千葉-栃木(フクアリ)観戦メモ

試合前、フクアリ手前のグローボに立ち寄り買い物をしてたら、キャリーバックを転がした「本日の主審」とすれ違いました・・・
Dsc00530
------------------------------------
8月5日(日) 2012 J2リーグ戦 第27節
千葉 0 - 0 栃木 (19:03/フクアリ/8,607人)
【主審】今村 義朗【副審】蒲澤 淳一/秋澤 昌治
【天候】晴 28.1℃ 71%
------------------------------------
栃木は6連勝でフクアリに乗り込んできたとのことでしたが、残念ながらどんなサッカーで連勝してきたのかほとんど知りませんでした。
でも、この日フクアリでどのようなサッカーをしてくるかは簡単に予想できました。

やっぱり引くよね。

引いた相手から得点を奪う事は本当に難しいけど、今のジェフにとっては乗り越えなければならない課題。
前々節の甲府戦ではダヴィの一発で失点して、完全に引き籠った甲府を蜂の巣にするくらいのシュートを浴びせながら得点できず悔しい敗戦を喫しているだけに、同じく引き籠った栃木を是が非でも攻略したかった。

でも結果はスコアレスドロー。
例年の夏場失速の悪夢が蘇るかのような結果ではありますが、チームとして何も出来なかったという訳では無い事は素人ながら理解できる試合内容でした。

ジェフのスタメンは怪我?の健太郎に代わり大介がボランチに入り、ある程度は中盤守備を犠牲にしてでも攻撃のアイデアを増やして栃木の守備をこじ開けたいという意志は伝わりました。
低い位置で大介、高い位置で兵働がポイントを作る事で、前半からサイドチェンジが効果的に決まり、特に前半は右サイドを深くえぐる攻撃が何度か出来ていました。
でも、最後のフィニッシュが決めきれない。
あと少しの精度と思いきったシュートが足りず、ゴールに至らず。

期待のロボも、持前の強引なドリブルは見せるものの、意表を突くタイミングでのシュートはなく、後半の決定機も吹かしてしまってはフクアリからジェフサポの溜息が溢れるだけ。
深井の右サイドから角度の無い位置からのシュートもバーに弾かれ、またまた溜息。

やっぱりこういう相手、こういう試合では、どこかでスーパーなプレーやシュート、そして少しの幸運が無ければなかなか勝てません。
そういう事で、この試合は運が無かったと。
まあ、運があったから負けずに済んだという見方もありますが・・・

なかなか結果が出ずにキツイ試合が続いてますが、今が我慢のしどころ。
今シーズン前に、いろんな意味で我慢のシーズンと覚悟を決めている以上、切れず焦れず、我慢我慢で次も頑張ります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のガマちゃんver.2012/8/5

さあ今日はbayfmマッチデイ!
ということでサマーキャンペーンレポーターのかとうりみさんと一緒にお届けします!
ジェフは一足早く20歳になりましたがもうすぐ20歳のかとうりみちゃん
力強いメッセージ一言お願いします!
はい!わたしも今日※$%・・・
さあそれではお待たせしました!
あなたのジェフユナイテッド市原千葉のメンバーです!

ゴールキーパー
「ほえる姿、獅子の如し!」 NO.17 櫛野 亮!
ディフェンダー
「勇気あるチャレンジを継続するサイドアタッカー!」 No.23 武田 英二郎!
ディフェンダー
「質実剛健!」 NO.3 竹内 彬!
ディフェンダー
「国士無双!」 No.5 山口 智!
ディフェンダー
「槍のようにサイドを突き刺す若武者!」 NO.29 大岩 一貴!
ミッドフィルダー
「その上手さと笑顔に金メダル!」 No.15 兵働 昭弘!
ミッドフィルダー
「チームを引き締めるサムライキャプテン!」 No.7 佐藤 勇人!
ミッドフィルダー
「暑さを包み込む爽快プレー!」 No.20 伊藤 大介!
ミッドフィルダー
「独特のリズムで敵をかく乱!」 No.32 大塚 翔平!
フォワード
「ウソじゃありません!狼が来たぞー!」 No.35 リカルド ロボ!
フォワード
「功走守三拍子揃ったゴールハンター!」 No.9 深井 正樹!

リザーブメンバー
ゴールキーパー
「次世代を担う若き守護神見参!Please welcome!」 NO.31 佐藤 慎之介!
ディフェンダー
「サッカー職人ここにあり!」 No.4 青木 良太!
ミッドフィルダー
「この躍動感、尋常じゃございません!」 No.11 米倉 恒貴!
ミッドフィルダー
「あらゆる職務承ります!」 No.13 山口 慶!
ミッドフィルダー
「その動きまさにベイサイドフリーウェイ!」 No.19 田中 佑昌!
ミッドフィルダー
「きらめきひらめき輝きまくり!」 No.28 町田 也真人!
フォワード
「全ての要素高次元、万能型のストライカー!」 No.18 藤田 祥史!

そして監督
「創意工夫、独立独歩、それを貫く弛まぬ努力!」 木山 隆之!

以上があなたのジェフユナイテッド市原千葉のメンバーです!
熱きメンバーを更にたぎらせる情熱・熱風よろしくお願いします!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »