« 監督交代 | トップページ | 今日のガマちゃんver.2009/8/15 »

2009/08/02

2009J1第20節磐田-千葉(ヤマハ)観戦メモ

悔しい。悔しすぎる。
けど、なんか嬉しい(笑)
Dsc01886
--------------------------------------------------------
8月1日(土) 2009 J1リーグ戦 第20節
磐田 3 - 2 千葉 (19:03/ヤマハ/11,297人)
得点者:11' 岡田隆(磐田)、12' 村井慎二(磐田)、37' 前田遼一(磐田)、57' 巻誠一郎(千葉)、59' 谷澤達也(千葉)
【主審】田辺 宏司  【副審】相樂 亨/佐藤 秀明
【天候】曇 25.1℃ 80%
--------------------------------------------------------
はい。負けました。
3連敗です。
残り試合を考えるとかなりやばくなってきました。

でも、自分の中で昨年からずっと封印してきた思いが、一気に解き放たれた感覚で、なんだかスッキリした気分です。
こういうサッカーが見れるのはもっともっと先のことと勝手に思い込んでいた為かもしれません。
でも、今日自分の目の前で躍動していたのは、間違いなく黄色いユニの選手達でした。

試合の入り方は非常に良かった。
ボールを支配して繋いでチャンスも作れていたと思いました。
でも、磐田のファーストシュートがゴラッソなミドルとなり、ちょっと流れが変えられ、ミスを突かれて気が付けば前半だけで3失点。
2失点目でミスをした益山に対して工藤が後ろから肩を揉み解すように励ます姿を見て、まだまだ行けると思ったのですが、3失点目は正直痛かった。
磐田はいわゆる縦ポンで、前線のイ・グノと前田を走らせる攻撃ばかりで正直怖さは感じなかったのですが、ジェフの右サイドで上手く起点を作られました。
益山よ、この経験を次のチャンスで絶対に活かせよ。

後半は益山に代えてネットバイアーノを投入して、アレックスを左SB、青木良太を右SBに回し、谷澤が1列下がった布陣でリスタート。
恐らくジェフの現行メンバーで最も攻撃的な布陣なのだと思いますが、後半の序盤は磐田に押し込まれピンチの連続。
しかし、ピンチを凌ぎきると反撃のチャンスはいきなりやってきました。
前半の磐田の縦ポンのお返しとばかりに、巻がDFの裏に上手く抜け出し、1点目。
2分後、今度は谷澤が左サイドで抜け出し、2点目。

ここから試合終了まで、ジェフは攻撃しっぱなし。
セカンドボールを拾いまくり、ネットバイアーノの足元にくさびのパスを入れて、後ろからどんどん上がってくる攻撃は非常に面白かったし、谷澤に代わった太田が磐田のDF陣をかなり混乱させ、更に超攻撃的な青木良太が今まで見たこともない凄いスピードで右サイドを駆け上がる姿は本当に頼もしかった。

やっぱりジェフのサッカーはこうでなっくっちゃ。
守備的なサッカーをしたって、ゴールを奪わなきゃ勝てませんからからね。3点取られたら4点取り返せば良い。
今日は2点足りなかったけど、このサッカーを続けることが大事。
磐田がキャッチフレーズに掲げていた「原点回帰」という言葉をそのまま頂いちゃいましょう。

監督交代直後、8月、ハーフタイムの花火、前半の劣勢と後半の反撃・・・・・
これらの状況で、2006年のFC東京戦を思い出して、今日は絶対に勝てると最後の最後まで諦めず応援していましたが、非常に残念な結果となってしまいました。

幸か不幸か、次節まで2週間のインターバルがあるし、ジェフの選手は誰も韓国に行かなくても良いので、選手の身体のケアとチームの連携を高めて、ホームでの柏戦は絶対に勝ちましょう。

江尻監督、頼みますよ。
Dsc01897

|

« 監督交代 | トップページ | 今日のガマちゃんver.2009/8/15 »

コメント

観戦応援お疲れ様でした。
敗戦は残念ですが何かこれがジェフサッカーかとワクワクモード炸裂でのスカパー!観戦親父は次回聖地フクアリが待ち遠しいですね!!

投稿: 下駄の親父 | 2009/08/02 14:15

mattiアウェイなので家でPC前にて叫んでました~前半で2点になった時凹んでしまいましたが家人があっという間に2点!と盛り上げてくれました。
そんな悲観するような負けじゃなかったんですよね。と自分に言い聞かせてます。NHKTVでもいい感じで報道してました。残り試合数を数えつつ、神戸が勝利してしまい勝ち点差が~と感情の起伏多い夏の日々を送りそうです・・・観戦応援おつかれさまでした。

投稿: matti | 2009/08/02 23:25

speedsterさんの「なんか嬉しい」って ものすごくよくわかります。
日曜のTG、姉崎に久しぶりに見に行きました。
日曜に練習っていうのが とにかく なかったですものね。
何ヶ月ぶりだろうっていうくらい 行っていなかった姉崎でした。
そこで 思ったのが「なんか…嬉しい」
TGは0-0で ボール運びも 試合展開もいまいちってとこもあったんですけどもね。
でも 「なんか……うれしいよ~」と思いました。

江尻さん 最後まで ずっと 選手たちのこと見てました。その昔「キャプテン江尻」だったこと思い出しました。そして あのチャントも歌いたくなりました!

投稿: かぴたん | 2009/08/03 23:58

>下駄の親父さま

コメントありがとうございます。
まさしくワクワクするサッカーでしたが、負けてしまっては・・・
次節ホームフクアリで勝てるように共に頑張りましょう!

>mattiさま

コメントありがとうございました。
体調の方は大丈夫なのでしょうか。
磐田戦で見せてくれたサッカーはテレビより現場で見た方が100倍も楽しいですからね。特に青木良太がこんなに走る選手だったとは、目から鱗が落ちまくりですよ(笑)
また再びフクアリでジェフのサッカーが楽しめるように、お体にはお気をつけて。

>かぴたんさま

コメントありがとうございます。
なんか「欲しがりません勝つまでは」のような抑圧されたジェフサポが、一気に解放されたような感じですかね。
でも、まだ1試合しか試合していないし、しかも勝てなかったので、もう一度気合いを入れ直して次節に挑みたい所ですね。
我々も共に頑張りましょう。

投稿: speedster | 2009/08/04 23:05

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2009J1第20節磐田-千葉(ヤマハ)観戦メモ:

« 監督交代 | トップページ | 今日のガマちゃんver.2009/8/15 »