Jリーグ第33節清水-千葉(日本平)観戦メモ
ドンマイ ドンマイ ドンマイ ドンマイ 泣かないで
--------------------------------------------------
11月29日(土) 2008 J1リーグ戦 第33節
清水 3 - 2 千葉 (13:03/日本平/20,079人)
得点者:26' 兵働昭弘(清水)、32' 巻誠一郎(千葉)、38' オウンゴ-ル(清水)、76' 岡崎慎司(清水)、85' 巻誠一郎(千葉)
【主審】吉田 寿光 【副審】廣嶋 禎数/抱山 公彦
【天候】晴 15.8℃ 62%
--------------------------------------------------
日本平からの帰り道の富士川SA内。時計が16時を過ぎたことを確認したうえで、ドキドキしながら携帯で他会場の結果を確認・・・
まだ、生きてる。
僅かながらも可能性を残したまま、最終節を迎えられる。
これだけで、失意のどん底から蘇った気がして、何とか自宅まで160km、車を運転する元気が出てきましたよ(苦笑)
試合の方は今日もダメ。
ボールを常に動かして、人も連動して3人目、4人目が次々と動く清水に対して、ボールの出し手と受け手の2人以外は連動せず、ボールを持ってから次に何をするか考えて動きが止まるジェフ・・・という見事なまでに対照的な両チーム。
レイナウド、ミシェウがドリブル突破で状況打開を図るも単騎では簡単に潰されてしまう。逆サイドにはフリーの味方が居るのに・・・
そうなると残念ながら勝てる気がしません。
後半に工藤が交代出場してから、少しづつ改善されてきたような気がしましたが、まあその時は2点差となっていたし、清水の選手も足が止まり始めてた時間帯ですからねえ。
ただね、選手はみんながんばっていたと思いますよ。
一人ひとり必死に闘っていたし、勝ちたいという気持ちは非常に伝わってきました。
なので、こんな選手のがんばりと強い気持ちに報いるためにも、何としてでも残り1試合、最終節、勝利が欲しい。勝ち点3が欲しい。
それと、巻。
君の頑張りには本当に頭が下がります。
やっぱりちゃんとクロスが上がれば、こういう事が出来るんですよ。
なので、東美も坂本も谷澤も良太もミシェウもレイナウドもみんなしっかりとクロスを上げてくれよ。頼むよ。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
最近のコメント