2008年スタジアム観戦目標数
毎年恒例スタジアム観戦目標数の設定エントリーです。
ちなみに過去の目標数と実績は以下の通り。
2005年 目標25試合 実績26試合
2006年 目標25試合 実績46試合
2007年 目標47試合 実績62試合
と、まあ年々サッカー観戦数がうなぎ登り状態なのですが、さすがに昨年の62試合は限界、これ以上は絶対に無理って感じの数字です。
これだけの試合を見ることが出来た要因としては、ジェフのホームゲーム皆勤ができたこと、J2に東京Vが居てくれたこと(実はこれが一番大きい要因)、U22(五輪代表)の試合が全て国立開催だったこと等が考えられるかな。
これらを踏まえて2008年シーズンの状況を整理すると、
J2観戦数が激減(東京Vが昇格しちゃったから当然・・・)、U23(五輪代表)の試合が激減(五輪イヤーだから当然・・・)という事もあり、昨年ほどスタジアム観戦出来るかどうか微妙な状況です。
とは言いつつ、例年スタジアム観戦初戦がちばぎんカップとなっていましたが、今年は既に8試合(高校選手権5試合、代表戦3試合)も見ており例年には無いスタートダッシュを仕掛けていることも事実・・・
ただ何だかんだ言っても、家族の理解と仕事の状況が大きく影響する事なので、今年1年間これらの状況がどのように変化するのかは本当に解りません。
よって、今年も何の根拠も無く適当に目標数を設定することにしまして(苦笑)、2008年スタジアム観戦目標数を50試合とします!
まあこの数字は目標と言うより、今年もこれくらいはスタジアムに行きたいなあという希望的数字という事でご理解いただければと存じます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント