年末恒例シーズン総括。2007年もっとも印象に残ったジェフの試合を5試合ピックアップします。
ちなみに昨年2006年の5試合はこちら。
昨年に比べて2007年はかなり地味ですが、第5位からどうぞ。
第5位
8月29日(水) J1第23節 千葉(6-0)大分 atフクアリ
ある意味歴史的な試合を目撃してしまったというか、この試合に立ち会えたことに価値があるという感じです。
最も印象的だったシーンは水野のアーリークロスをファーサイドで走りこんだ山岸がドンピシャで決めた2点目なのですが、バクスタホーム側2階席で見ていた私からはオフサイドぽいなあと思ってしまったので、スタジアム全体の歓喜に乗り遅れてしまったという悔しい思いが今でも忘れられません(苦笑)
ちなみにアウェイ側ゴール裏にLED式の動画看板が初登場した試合だったことと、カッパー社製のエナメルバック(紺地に黄文字カラーのやつ)がこの日だけのスタジアム販売だったことも記しておきます。
第4位
9月1日(土) J1第24節 新潟(0-1)千葉 at東北電力スタジアム
試合全体を通してあまり良い試合だったとは言えないかもしれませんが、青木の左サイド突破から新居の足裏ゴールが強烈に脳裏に焼きついた試合でした。
個人的には当日仕事があったため、ギリギリまで新潟へ行くかどうか迷いに迷った試合でしたが、「迷った時には行動する方を選べ」という先輩の教え通りに若干無理して新潟まで行って本当に良かったと思った試合でした。
来年も新潟には絶対に行きたいと思っております。
第3位
6月17日(日) J1第15節 千葉(3-2)甲府 atフクアリ
5月から6月上旬まで続いた出口が見えない連敗の泥沼にもがき苦しみ、しかも直前にストヤノフ問題が発生し妙な緊張感に包まれたこの試合。
ヒーローインタビューで涙を堪えて一言も発せられなかった巻や、「気持ち重視です!」という羽生の発言にあるように、選手全員から「絶対に勝ちたい」という気持ちが前面に出た良い試合だったと思います。それと試合終了と同時に泣き崩れた下村の姿は今後も絶対に忘れることは出来ないでしょう。
第2位
8月18日(土) J1第21節 千葉(3-2)磐田 atフクアリ
1ヶ月半の中断期間後、川崎、鹿島に惨敗して、いよいよJ2降格の恐怖と向き合わなければならないか・・・という状況で向えたこの試合。最近、様々な雑誌等で紹介されたように、この試合の直前に行われた選手だけのミーティングが2007年シーズンの転機となったという事もあり、常に先行される試合展開にもかかわらず最後まで諦めずに新居のゴールで勝ちきったこの試合は勝ち点3以上の価値がある勝利だったと思います。
第1位
10月6日(土) J1第28節 甲府(0-1)千葉 at小瀬
2007年シーズンのジェフ最大のトピックスでもあるクラブ史上初6連勝を飾ったのがこの試合。残留争いに苦しむ甲府の必死の抵抗もあり、このままスコアレスドローかと諦めかけた後半ロスタイムに飛び出した青木の超スーパーゴールは、小瀬スタジアムゴール裏の柵を破壊してしまうほど素晴らしいゴールでした。
こういう勝負強さをシーズン通して発揮できれば、少なくとも13位という順位よりはアップ出来たのではと思ってしまうのですが・・・
これでジェフにとって小瀬は博多の森に続く聖地になりそうな予感がしますが、残念ながら甲府が降格してしまったために2008年シーズンは小瀬はお預けです。甲府の街あげてのホスピタリティー溢れる歓迎ぶりを再び体感したいので、甲府には1年でのJ1復帰を期待します。あ、決してうちが迎えに行くようなことはしませんからね(大汗)
以上、5試合を半ば強引に選んでみましたが、やはりこれでは物足りないという事で特別に今シーズン絶対に外せないこの1試合をピックアップ。
番外
12月15日(土) なでしこリーグ入替戦 伊賀(2-2)PK(5-4)千葉レディース at多摩陸
この1週間前に行われたJ1J2入替戦を伝えるあるニュース番組で某司会者が「一生懸命にがんばった選手がかわいそうですねえ」とJ2降格が決まった広島の選手に同情するようなコメントをしておりましたが、これは入替戦しか見ていない人の非常に浅いコメントだなあと思っておりました。よって、ジェフレディースの試合をこの入替戦で初めて見た自分にとって、この試合を語る資格は無いのですが、それでもこの試合の良さを、素晴らしさを、いろんな人に伝えたいと思えるようなそんな試合でした。
ミスでボールを奪われても、必死にボールを奪え返しに走る姿や、試合終盤にフラフラになりながらも全力で相手のボールホルダーにプレスを掛けに走る姿を見て、素直に感動しました。
PK戦が始まる前に、GKに止められても枠の中には蹴って欲しいと祈っていましたが、その通り5人全員枠を外すことなくしっかり蹴ってくれたので、それでもう十分だと思います。結果は敗戦となってしまいましたが、これはサッカーの神様が与えた宿題としてもう1年ディビジョン2でしっかりと闘い、もう一度夢に向かってチャレンジして欲しいと思います。
というわけで、ジェフの5試合+レディース1試合の計6試合を2007年シーズン印象的に残る試合として選んでみました。
2008年はどのようなシーズンになるのか、てゆうかどのようなチームになるのか、現段階では全く予想が出来ませんが、スタジアムで選手とサポが一体となれるようなそんな試合が1試合でも多くなるよう期待します。
最近のコメント