« 祝!ジェフアマJFL 昇格! | トップページ | いきなり冬本番 »

2005/12/11

12月10日の出来事

もう日付が変わってしまいましたが、2005年12月10日はサッカー関係で様々な出来事がありましたので、一つづつ整理。

2006年W杯ドイツ大会組み合わせ決定
日本はグループFで、
ブラジル、クロアチア、オーストラリア
との対戦が決定。
FIFAランク1位ブラジルと同組ってのは、ジーコ監督の注目度の高さから十分想定可能な結果。FIFAとしても話題作りとしては思惑通りということか。
逆にオーストラリアについては、韓国側の希望通りと言ったところか。ヒディングを日本と対戦させることで、韓国国内の盛り上がりは確実でしょう。

さて、実は私が注目していたのは日本の対戦国よりも、韓国の対戦国。
前回日韓大会、ポルトガル、イタリア、スペインとの対戦において主審の疑惑判定連発で勝ち上がり4位となった韓国が、今大会でどこの国と対戦するのか。
結果は、フランス、スイス、トーゴのグループG。
うーん、微妙だ。FIFAと韓国協会の事前の激しい駆け引きの結果であろうか。

●天皇杯5回戦 千葉 2-5 C大阪
第85回天皇杯5回戦
12月10日(土)13:04/鳥取/5,135人
千葉 2-5 C大阪
得点者:13'森島寛晃(C大阪)、44'ブルーノクアドロス(C大阪)、56'黒部光昭(C大阪)、58'古橋達弥(C大阪)、66'前田和哉(C大阪)、74'林 丈統(千葉)、83'ハース(千葉)

正直申し上げると、近年の天皇杯を見ていると、真剣に応援して良いのだろうかという疑問を払拭しきれずに今日の試合を向えたのだが、そんな中途半端な気持ちを見透かされたかのような惨敗となってしまいました。
今日は仕事だったのでニュース映像しか見ていないので、試合内容は全く分かりませんが、オシムコメントによると選手の中にも中途半端な気持ちで試合に挑んでいたものがいることが指摘されています。
まあ、いろいろ事情があるにしても、鳥取まで大勢のジェフサポが駆けつけて応援をしていた事実を選手はしっかりと受け止めるべきでしょう。
今日の不甲斐ない試合の借りは来シーズンしっかり返して下さい。

●2005年J1・J2入替え戦第2戦 柏 2-6 甲府
12月10日(土) 2005 J1・J2入れ替え戦 第2戦
柏 2 - 6 甲府 (15:04/柏/12,013人)
得点者:'10 バレー(甲府)、'27 バレー(甲府)、'52 レイナウド(柏)、'53 バレー(甲府)、'68 バレー(甲府)、'69 バレー(甲府)、'86 宇野沢祐次(柏)、'87 バレー(甲府)

はじめにお断りしておきますが、私は基本的に柏は好きではありません。むしろ嫌いです。近年のジェフとの対戦でもバックチャージやレイトタックルが多く、怪我人が出ないかヒヤヒヤする場面ばかりで、事実昨年はマルキーニョスがアキレス腱断裂の大怪我までさせられ、非常にイメージが悪いチームです。
ただ、これは柏が決して故意にダーティなプレーをしているわけではなく、例えば攻守の切り替えの早さだとか、ボールに対する寄せだとか、細かいプレーの一つ一つがコンマ何秒レベルで遅れてしまうため、バックチャージやレイトタックルとなっているのだと考えています。選手ひとり一人のレベルは決して低く無い、むしろジェフより優れている選手は多数いると思います。
今日の試合結果は非常に残念でした。明日からクラブとしてのビジョンをしっかり持って、フロントも含めてクラブ全体を立て直して少しでも早くJ1に戻って来て欲しいと思います。
また、ジェフもちょっと油断すると簡単に同じ立場となることが容易に予想できます。そういう意味で今日の天皇杯C大阪戦の惨敗を教訓にしなければならないでしょう。

|

« 祝!ジェフアマJFL 昇格! | トップページ | いきなり冬本番 »

コメント

いつも楽しく読ませてもらってます。
柏は東京V、神戸と共にJ2で鍛えなおしてきてほしいですね。西野監督を追い出した柏ですが、その西野監督のガンバが優勝するんだから、サッカーというスポーツに因縁めいたものを感じざるを得ません。
それはそうと、オシムはどうするのでしょう?気になりますね。

投稿: 武千代 | 2005/12/13 15:02

>武千代さま

いつもレスが遅くてすいません。
オシムは明日18日に離日するようですね。
新年にまた日本に戻ってくることを祈るしかないですね。
でも、それ以上に心配なのが、ジェフの選手の契約更改状況なんですが、何も情報が無いので不安な気持ちが膨らむ日々が続きます。
今年こそ落ち着いたオフを過ごしたいですね。

投稿: speedster | 2005/12/17 23:31

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 12月10日の出来事:

« 祝!ジェフアマJFL 昇格! | トップページ | いきなり冬本番 »